Quantcast
Channel: BOX Stats 試合展開早わかりレポート
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5440

女子W杯2015準々決勝 オーストラリア対日本 マッチレポート

$
0
0



オーストラリア国旗 vs 日本国旗


- 日時: 2015年6月27日14:00-
- 会場: コモンウェルス・スタジアム(エドモントン)
- 試合: W杯2015/決勝トーナメント準々決勝
- 結果: 1-0で日本の勝利
- 得点: 岩渕真奈 (後半42分) [日本]

■TigerKAZの満足度 A

中5日のオーストラリアに対して、中3日の日本。しかも、気温が高い中での厳しい試合。でも、なでしこは負けなかった。

試合は終始、日本が押す展開。しかし、なかなか点が入らない。延長もちらついた後半42分、宮間が入れた左からのコーナーキック。こぼれたところを宇津木が前にフィード。岩清水のシュートはGKに弾かれるが、こぼれ球を落ち着いて前線にパス。フリーで岩淵が押し込んで日本が先制。

試合はこのまま終了。暑さのせいか、今までのような厳しいチェックではなかったが、しっかりとした組織的な日本の守備が光り、一度も相手に決定機を作らせなかった。1-0だが、完勝と言っていいと思う。

準決勝は3時間遅いキックオフ。今日よりは運動量を多く保てると思う。なでしこらしく最後まで粘って決勝に進んでほしい。


■TigerKAZのマッチMVP 岩清水梓 (日本)

カードをもらった体を張った守備。なにより、得点につながったゴール前での落ち着いたプレーが日本に勝利をもたらした。

岩清水梓



■ペナルティエリアへの侵入回数


オーストラリア
日本
時間帯
左→
中↑
←右
合計
合計
左→
中↑
←右
 0-15分 0 1 0 1 5 0 4 1
16-30分 0 1 0 1 5 2 1 2
31-45分 0 2 0 2 6 4 2 0
46-60分 1 2 0 3 6 2 3 1
61-75分 1 1 0 2 7 5 1 1
76-90分 2 1 1 4 10
 1 5 4
Total 4 8 1 13 39 14 16 9

* 注目したいのはオーストラリアのサイド攻撃の少なさ。特に、鮫島が高い位置を取っていたので、日本は左サイドからの攻撃が多く、対面のオーストラリアの右サイドを封じていたのが、数字にはっきり表れている。

■出場選手

[オーストラリア / アレン・スタジシック監督(オーストラリア)]
1 ウィリアムズ(GK)
5 アレウェイ
7 カトレイ
8 ケロンド・ナイト
9 フォールド
10 フォン・エグモンド
11 デ・バンナ (67分OUT)
14 ケネディ
17 シモン (89分OUT)
19 ゴリー (76分OUT)
20 カー
(交代選手)
2 クラマー (67分IN)
23 ヘイマン (76分IN)
3 サイケス (89分IN)

[日本 / 佐々木則夫(日本)]
18 海堀あゆみ(GK)
19 有吉佐織
3 岩清水梓 
4 熊谷紗希
5 鮫島彩
6 阪口夢穂 (90分OUT)
13 宇津木瑠美
11 大野忍 (72分OUT)
8 宮間あや
9 川澄奈穂美
17 大儀見優季
(交代選手)
16 岩渕真奈 (72分IN)
10 澤穂希 (90分IN)

[主審]カテリナ・モンスル(ウクライナ)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5440

Trending Articles